「水と緑と詩のまち」前橋市は、関東平野の北西部に位置する群馬県の県庁所在地であり、北側には日本百名山「赤城山」がそびえ、流域面積日本一を誇る「利根川」が流れる自然豊かな都市であります。市内には大小様々なコンベンション施設があり、学会・会議・スポーツ大会など多くのコンベンションが開催され、国際観光コンベンション都市として飛躍しております。
羽田空港→前橋駅:約100分
成田空港→前橋駅:約120分
東京駅→前橋駅:(JR上越・北陸新幹線/約50分)⇒高崎駅⇒(両毛線約15分)⇒前橋駅
上野駅→前橋駅:(JR高崎線/約2時間)⇒高崎駅⇒(両毛線約15分)⇒前橋駅
浅草駅→中央前橋駅:(東武鉄道特急りょうもう号/約2時間)⇒赤城駅⇒(上毛電鉄/約38分)⇒中央前橋駅
1. コンベンション開催に対する財政援助
前橋観光コンベンション協会 誘致促進助成金制度
前橋市内で開催される各種コンベンションで当市内において相当数の宿泊が見込めるもの。
● 全国規模以上
・ 全国から参加が見込める全国規模100 名(国際50 名)以上のコンベンションに限ります。
・ 助成金申請書が当該年度前年の指定時期(9 月末)までに提出された場合に限ります。
* 助成金額最大 100 万円まで
・ 国際コンベンション
海外からの参加外国人1 人当たり3,000 円+県外参加者1 人当たり1,000 円
・ 国内コンベンション
県外参加者1 人当たり1,000 円
● 関東ブロック規模以上
・ 関東規模以上で、当協会が支援するコンベンションとする。
・ 助成金申請書が当該年度前年度の指定時期(3 月末)までに提出された場合に限ります。
* 助成金額最大 50 万円まで
県外参加者1 人当たり500 円
* 要件がございますので、詳しくはお問い合わせください。
2. その他の支援サービス
● 観光マップ・食のマップ・コングレスバック等の提供
● 歓迎フラッグ横断幕の設置、のぼり旗の貸与
● 地元物産販売出展手配
● アトラクション(郷土芸能等)の紹介
● 事前視察受入・PCO・旅行会社・その他市内関連業者等の紹介
* 参加人数・開催規模など、支援の要件がある場合があります。
赤城山大沼湖畔
サンデンフォレスト・森林散策
施設数 | 部屋数 | |
ホテル | 19 | 1,474 |
旅館 | 0 | 0 |
合計 | 19 | 1,474 |