海外においてMICEの開催地として日本の認知度が高まるよう、ウェブサイトにおける情報発信、MICE専門誌等での特集掲載、海外主催者に向けたニュースレターの発信等を行っています。
海外向けプロモーションWEBサイトJNTOは国際コンベンションの関係者が一堂に会す海外の見本市でブース出展し、情報交換や商談を行うことでコンベンション開催国としての日本のPR活動を行っています。
海外見本市について、 詳細はこちら産業界や学術分野において国内外に対し、強い影響力を有する方々にアンバサダーにご就任いただき、MICE分野における「日本の顔」として、日本の広報活動や誘致活動に寄与していただくプログラムです。
※MICE: 企業会議(Meeting)、企業の報奨・研修旅行(Incentive)、国際会議(Convention)、展示会・イベント(Exhibition/Event)を総称したもの
MICEアンバサダーについて、 詳細はこちらインセンティブ旅行とは企業が従業員やその代理店等の表彰や研修などの目的で実施する旅行のことです。海外からのインセンティブ旅行の日本への誘致や、またその受入に対する支援事業を行っています。
インセンティブ旅行について、詳細はこちら国内唯一のコンベンション見本市である国際ミーティング・エキスポ(IME)を観光庁、JCCBと3者共催で実施しています。JNTO国際会議誘致・開催貢献賞授賞式も毎年IMEにて開催されます。
IMEについて、詳細はこちら