MICEアンバサダー一覧2016年度

誘致・開催(活動)
Human Genome Meeting
開催地決定時期 | 2018年3月13日~15日 |
---|---|
開催都市 | 横浜 |
参加人数(内、外国人数) | 400名(240名) |
国際ヒトゲノム会議はHUGO(ヒトゲノム国際機構) が主催し、もともとは「ヒトゲノム計画」(Human Genome Project)を目的とした年次会議として開催されました。現在もHUGOの年会として、世界各国の公的研究機関や製薬企業などからの幅広い参加者が、ゲノム研究に関わる様々なトピックを発表・議論する場となっています。国際ヒトゲノム会議の日本開催は、2005年の京都に続き2度目となります。
Asia Human Cell Atlas Meeting
開催地決定時期 | 2017年11月30日~12月1日 |
---|---|
開催都市 | 沖縄 |
参加人数(内、外国人数) | 54名(27名) |
Human Cell Atlas(HCA)は、ヒトの体を構成する細胞全ての分類とマッピングを目指す国際研究プロジェクトです。サンガー研究所(Wellcome Trust and Sanger Institute)、ブロード研究所(Broad Institute)、カロリンスカ研究所(Karolinska Institutet)、理化学研究所が、本プロジェクトの中核機関に位置づけられています。アジアでは初めての開催となるHCA会議です。